「おこずかいを稼ぐために自宅でできる仕事を探している。」
「副業でもう少し収入を増やしたい。」
就業後や家事・育児の合間に自宅で何か仕事がしたいという方に、自宅で稼げる方法についてご紹介します。
自宅で稼ぐ3つの方法
自宅で稼ぐ方法は以下の通りです。
- ブログで稼ぐ
- 得意を活かして稼ぐ
- Webライティング
昔は自宅でできる仕事といえば、造花やボールペンなどを組み立てる手作業系の内職をイメージする人も多いかもしれません。
現在は、自宅でパソコンなどを使ってできる仕事も多くなって来ています。しかし、昔より自宅でできる仕事が増えてきたとは言っても、選択肢としてはまだまだ少ないのが現状ですね。
まずは、自宅で稼ぐ3つの方法について詳しくみていきましょう。
ブログで稼ぐ
ブログの経験がある方って、とても多いのではないかと思います。
でも、「ブログでどうやって稼ぐの?」と思うかもしれませんが、ブログで稼ぐにはアフィリエイトを利用しましょう。
アフィリエイトは、成果が出るまでに時間がかかってしまいますが、実際にアフィリエイトで稼いでいる人の中には月に数百万と稼いでるアフィリエイターもいます。
まずはブログ作成
アフィリエイトを始めるには、まずはブログを作成しましょう。
ブログといっても、無料で作成できるものから有料のものまで色々あります。
手軽で簡単に始めることができる無料ブログでもアフィリエイトは可能ですが、無料ブログによってはアフィリエイトができないブログもあるので注意が必要です。
アフィリエイトなら、WordPressを利用してブログを運営している方がとても多いのでおすすめです。(このブログもWordPressで運営しています。)

ASPに登録する
ブログを作成できたら、次はASPへ登録しましょう。
ASPによって、それぞれに得意なジャンル等があるので、自分が紹介したいジャンルを多く扱っているASPサイトはぜひ登録しておきましょう。
これからアフィリエイトを始めるならA8.netに登録しておけばOKです(登録無料)。ASP最大手で案件数も豊富にあります。
多くのジャンルを扱っているため、初めてアフィリエイトを始める人は迷わず登録しておきたいASPサイトです。
また、ASPサイトによっては同じ広告でも成果条件などが異なる場合もあるので、複数のASPに登録しておくのがいいですね。
得意を活かして稼ぐ
自分の得意を活かして稼ぎたい人におすすめなのがココナラです。
ココナラは、自分がもってる知識やスキルを売ったり買ったりすることができるサイトです。登録会員数は100万人を超えていて、誰でも簡単に出品することができます。
出品できるものは料理のレシピや趣味、イラストなど、とてもたくさんのカテゴリがあるため、自分の得意を活かして稼ぎたい人にぴったりです。
Webライティング
在宅ワークの経験がある方で、ライティングをやったことがあるという方も多いかもしれませんね。ブログ経験者の場合、ライティングは始めやすいのではないかと思います。
ライティングを始めるのならばクラウドソーシングを利用してみましょう。クラウドワークスなら初心者でも始めやすい案件を多く扱っています。
ライティングの経験を積んでいくと、徐々にライティングスキルが身についてくるので、アフィリエイトを始めようとしている方にもおすすめです。

まずは気になるものを始めてみよう
自分が得意なことや好きなジャンルなら、初心者でも取り組みやすいのではないかと思います。
また、興味があること・やってみたかったことなどがあるのであれば、この機会にチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね!
まとめ
スキルがなくても自宅で稼げる方法についてご紹介しました。
どれも自宅ですぐに始めることができるので、興味があるものがあればぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。