
今の仕事がつまらない…転職も考えているけど、特にやりたいこともない…。自分に向いてる仕事ってなんだろう?
と悩んでいる方はいませんか?
「仕事がつまらない…」と思っても、とくにやりたいこともないため、いまの仕事にやりがいを感じることなく働いているという方も多いと思います。
できれば、自分に合った仕事に就きたいと誰もが思いますよね。
しかし、自分に合った仕事を探すのは簡単なことではないので、自分には何が向いているのか分からず悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこで、この記事では
- 向いてる仕事の見つけ方
- 自分の強みや特徴を見つける方法
- 向いてる仕事に就くための方法
について紹介しているので、やりがいのある仕事に転職したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
何がしたいか分からない時の「向いてる仕事」の見つけ方
「何がしたいか分からない」と悩んでいる方が、向いている仕事を見つけるためには、まずは以下のことを考えてみましょう。
- 好きなこと、興味のあることを考えてみる
- 身につけたいスキルを考えてみる
- 苦手なことを考えてみる
好きなこと、興味のあることを考えてみる
まず1つ目に、自分の「好きなこと」や「興味のあること」を考えてみましょう。
たとえば、
- 絵を描くことが好き
- パソコンを操作するのが好き
- 洋服を選ぶのが好き
など、思いつくものを書き出してみましょう。
具体的に挙げてみることで、自分の特性が分かってきます。
自分の好きなことや興味のあることからキャリアを広げていくことができますし、そこから新たにチャレンジしたいことを模索することができます。
身につけたいスキルを考えてみる
やりたい仕事で考えるのではなく、「身につけたいスキル」で選ぶのも1つの方法です。
興味はあるけれど「スキルがなくてやれなかったこと」などがあるのであれば、新たにスキルを磨くことで、労働市場での自分の価値を高めることができます。
「自分にはスキルがないから無理だ…」と考えるのではなく、これから興味のある分野に関する知識やスキルを身につける行動も必要になります。
苦手なことを考えてみる
上記の2つとは反対に、「苦手なこと」について考えておくことも重要です。
なぜなら、苦手なことを理解せずに転職してしまうと、新しい職場でも同じような悩みを抱えてしまう可能性があるからです。
たとえば、「人と話すのが苦手」というのであれば、接客業のように人と接する仕事は避けた方がいい…といった感じです。
このように自分の苦手なことを書き出しておくことで、「自分に向いてない仕事」が何なのかを分析することができます。
「自己分析」で自分の強みや特徴を見つけよう
自分には何が向いているのか知るためには、上記のように自己分析をすることが大切です。
しかし、上記で紹介した方法でも、なかなか自分では客観的に理解することは難しいかもしれません。
そのような時は、自己分析に役立つ「診断テスト」をやってみるのがオススメです。
「診断テスト」ができるのは、以下の転職サービスです。
- リクナビNEXT【グッドポイント診断】
- ミイダス【コンピテンシー診断】
どのようなサービスなのか、詳しく見ていきましょう。
リクナビNEXT【グッドポイント診断】
リクナビNEXTの「グッドポイント診断」は、大手転職サービスのリクルートによる独自のノウハウを活かした本格診断サービスです。
約30分ほどの本格的な診断テストなので、質問に答えていくだけで簡単に自分の強みを知ることができます。
自己分析をするのに便利なサービスですので、迷ったらまずリクナビNEXTの「グッドポイント診断」をやるのがおすすめです。
\ 無料登録はこちら /
ミイダス【コンピテンシー診断】
ミイダスの【コンピテンシー診断】とは、自分の強みや特徴を診断することで適性の高い職種を見出してくれます。
また、自分が仕事をする上での「行動特性」を診断することで、自分に足りない部分についても理解できるため、自己分析をするのに役立つサービスです。
ミイダスでは、このほかにも「共感スキル診断」や「パーソナリティ診断」も利用することができます。
\ 無料登録はこちら /
いろいろな視点から向いてる仕事を見つけよう
自分に向いている仕事をみつけることは簡単ではありませんが、必ず自分に合った仕事はあるはずです。
まずは、上記で紹介した
- 好きなこと、興味のあることを考えてみる
- 身につけたいスキルを考えてみる
- 苦手なことを考えてみる
- 診断テストで自己分析をしてみる
をやってみて、自分の適性を知ることから始めてみましょう。
その結果、なにかやってみたいと思えるものが見つかったら、実際に試してみるといいでしょう。
もし、実際にやってみて「思っていたのとは違った」となっても問題ないので、焦らず取り組んでいきましょう。
向いてる仕事に就きたいなら転職エージェントを活用しよう
実際にやってみたい仕事が見つかったら、転職活動を始めていきましょう。
転職活動を始めるには、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
転職エージェントは求人の紹介だけでなく、履歴書や職務経歴書の添削から面談対策までを転職のプロがサポートしてくれるサービスです。
とくに転職に不安がある方には非常に頼りになるサービスですので、まずは気軽に相談してみましょう。
おすすめの転職エージェントは以下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ
以上で、「自分は何がしたいか分からない」と悩んでいる方向けに、向いてる仕事の探し方について紹介しました。
上記で紹介した「診断テスト」はどちらも無料で試すことができるので、ぜひ自己分析の参考にしてみてくださいね。