
自宅で育児をしながらできる仕事って何があるんだろう?おすすめがあれば教えてほしいな。
という方はいませんか?
テレビ番組の企画などで、「主婦の副業」について特集しているのをよく見かけます。
スマホケースやアクセサリーなど、オリジナルのものをハンドメイドで作りアプリで販売するのですが、月に10万円~100万円以上の大きな金額を稼いでしまう方もいるようです。
しかし、このように副業として活かせる趣味やスキルがあればいいですが、「そんなに稼げるならやってみようかな。」という動機でチャレンジしても、なかなかモチベーションが続かず長続きしません。
また、作業時間もそれなりにかかってしまうので、家事や育児の合間に時間を作るのが難しいという方も多いと思います。
そんな方におすすめしたいのがアフィリエイトです。
アフィリエイトはちょっとした空き時間であったり、どこでも作業ができてしまうので、思うように時間が取れない方にもおすすめです。
この記事では、育児をしながら在宅で稼ぐ方法としてアフィリエイトをおすすめする理由とその手順について解説します。
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとはネット広告のことで、自分のサイトやブログに広告を貼り、そこから商品が売れたりサービスが利用されることで報酬が発生します。
専業アフィリエイターの中には月に100万円以上を稼いでいる方も多く、高収入を目指すことも可能なビジネスです。
▼アフィリエイトについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

アフィリエイトがおすすめな理由
アフィリエイトをおすすめしたい理由は次の3つです。
- 育児のスキマ時間で作業ができる
- どこでも作業ができる
- 誰でも簡単に始められる
- 不労所得が可能
育児のスキマ時間で作業ができる
毎日の家事や育児をしながら作業時間を確保するのは大変ですよね。
例えば、お子さんがお昼寝をしている時間など、ちょっとしたスキマ時間を利用して作業することができるので、できる範囲で無理なく進めることができます。
どこでも作業ができる
アフィリエイトはネット環境とパソコン(またはスマホ)があれば、どこでも作業ができます。
パソコンが使えない場所にいる時や外出先でもスマホがあれば作業することができるので、思いついたときに手軽に記事を書くことができます。
誰でも簡単に始められる
アフィリエイトはブログがあれば、すぐに始めることができます。
ブログは初期投資がかからないので誰でも始めることができて、毎月の維持費も1,000円~2,000円ほどです。
WordPressなら簡単におしゃれなブログを作ることができるのでおすすめ。
不労所得が可能
アフィリエイトは結果がでるまでに時間がかかってしまうので多くの方が途中で諦めてしまいがちですが、継続してブログを育てていけば不労所得を得ることも可能になります。
ブログで不労所得を生み出すことができれば、しばらくブログを放置していても「収入を自動化」することができるのがアフィリエイトの強みです。
アフィリエイトを始める手順
アフィリエイトを始める手順を解説していきます。
- アフィリエイトの基礎を学ぶ
- ブログを作成する
- ブログに記事を書く
- 広告を貼る
アフィリエイトの基礎を学ぶ
アフィリエイトを始めるには、まずは基礎知識を学びましょう。
最近では、アフィリエイト初心者にも分かりやすい書籍がたくさん出版されています。
基礎を学ぶのにおすすめな本は、初心者がアフィリエイトで稼ぐために読むべきおすすめ本7冊で紹介しています。ぜひ参考にしてみて下さい。
ブログを作成する
次に、自分のブログを作っていきましょう。
ブログには無料で始められるものもありますが、無料ブログは初めから自動で広告が表示されてしまうのであまり適していません。
また、規約に違反すればブログが消されてしまうリスクもあるため、ブログを作るならWordPressをおすすめします。
WordPressを使ったブログの作り方を知りたいという方は、【初心者向け】ConoHa WINGでWordPressブログを開設する手順で詳しく解説しているので参考にして下さい。
ブログに記事を書く
ブログを作成したら記事を書いていきましょう。
始めのうちは記事を書くのに時間がかかってしまうかもしれませんが、「人の役に立つ情報」を意識して書くことが売上アップへつながりますので、ぜひ実践してみてください。
アフィリエイト記事の書き方は【初心者向け】収入UPするアフィリエイト記事の書き方にまとめているのでご覧ください。
広告を貼る
アフィリエイト広告を貼るには、「ASP」と呼ばれるアフィリエイターと広告主を仲介する会社に登録する必要があります。
ASPはブログを持っていれば誰でも無料で利用することができるサービスです。
おすすめのASPは【2020年版】初心者におすすめのアフィリエイトサイト7選にまとめているので登録しておきましょう。
まとめ:アフィリエイトは不労所得が可能
アフィリエイトで収入を得られるまでには時間がかかるので、3か月~半年間は成果が出ないことも珍しくありません。
そのため、モチベーションが続かず途中でやめてしまう方は多いです。
しかし、アフィリエイトに限らず副業でお金を稼ぐことは簡単なことではありません。
アフィリエイトで稼ぐためには「ブログを継続していくこと」がとても大切です。
継続して記事を積み上げていけばブログで自動収入を生み出すことも可能になるので、まずは1年間を目標にして続けていきましょう。
