
履歴書を企業に郵送しなきゃいけないけれど、どのように送ったらいいんだろう?履歴書の送付マナーについて教えて欲しいな・・。
という方はいませんか?
書類選考は履歴書や職務経歴書などをもとに判断されますが、履歴書の送付マナーがよくないと採用担当者から悪い印象をもたれてしまう可能性もあります。
マイナスイメージを与えないためにも、履歴書などの応募書類を送付するときのマナーについて理解しておくことが大切です。
この記事では、封筒の書き方や送付方法など、履歴書の郵送にかかわるマナーについて解説していきます。
履歴書の郵送に適した封筒と書き方
まずは、履歴書を郵送するときの封筒の選び方について確認していきましょう。
封筒のサイズは「角型A4号」か「角型2号」
履歴書を送付するときには、履歴書に折り目をつけずに封入するようにしましょう。
市販されている履歴書は主にA4サイズかB5サイズですが、履歴書以外に同封する書類を考慮すると、A4サイズが入る「角型A4号」か「角型2号」を選ぶといいでしょう。
もし、ポートフォリオなどの枚数の多い書類やファイルを一緒に同封する場合には、大きさに余裕がある「角型2号」を選ぶと安心です。
封筒の色は白がおすすめ
履歴書を送付するときの封筒は、「白封筒」を使用するのがおすすめです。
茶色の封筒でもマナー違反ではないので使っても問題はありませんが、白は清潔感のある色できちんとした印象を受けるので、履歴書を送付するときは白封筒を使いましょう。
ただし、白封筒には透けやすいものもあるので、十分に厚さがあるものを選んでくださいね。
封筒の書き方
封筒に記入するときに気を付けたいポイントは以下の通りです。
- 住所は都道府県からしっかり書く。
- 社名は省略せず正式名称で記入する。
- 封筒の表の左下に赤字で「履歴書在中」と記入する。(※職務経歴書などを一緒に同封する場合は「応募書類在中」と記入します。)
- 宛名は、企業や部署宛なら「御中」、個人宛なら「様」で記入し、「御中」と「様」を併用しない。
- 封筒の裏面の左上に「投函日」を記入する。(※履歴書や送付状などの日付と合わせる)
- 応募書類を封筒に入れて糊付けしたら、「〆」を書く。
封筒に記入ができたら、次は履歴書と一緒に同封する書類と履歴書の入れ方について確認していきましょう。
封筒に同封する書類と履歴書の入れ方
封筒に履歴書などの応募書類を入れるときには、クリアファイルにすべてまとめてから入れましょう。
クリアファイルに入れておくことで、郵送のときに書類が折れたり、雨で履歴書が濡れてしまうことを防いでくれるというメリットがあります。
また、企業側も応募書類をまとめて管理しやすくなるのでおすすめです。
応募書類を重ねる順番
応募書類は次の順番で重ね、クリアファイルに入れてから封筒に入れましょう。
- 送付状
- 履歴書
- 職務経歴書(提出が必要な場合)
- その他の書類(エントリーシートやポートフォリオなど)
職務経歴書が複数枚ある場合は、ホッチキスを使わずにクリップで留めるようにしましょう。
送付状の書き方
送付状とは、企業に応募書類を送るときに同封するあいさつ状のことです。
「誰が」「何を」「どれくらい」送ったのかを企業側に知らせる書類ですので、非常に重要な役割を果たします。
もし、送付状を同封し忘れたとしても評価に直接影響することはありませんが、基本的なビジネスマナーが身についている証にもなるため、必ず同封するようにしましょう。
送付状の正しい書き方
送付状に記載されている内容を、上から順番に説明していきます。
- 【日付(投函日)】右上に記入する。
- 【宛名】日付の一段下、左上に記入する。
- 【自分の氏名と連絡先】宛先の下段に記入する。
- 【頭語とあいさつ文】「拝啓」のあとにあいさつ文を入れる。
- 【本文】応募の経緯や自己PR、結びのあいさつを入れる。(※自己PRはなくてもOK)
- 【結語】頭語が「拝啓」とした場合は「敬具」にする。
- 【同封書類の一覧】「記」のあとに同封書類の内容と枚数を記入する。
- 【以上】末尾に「以上」と記入する。
送付状は、パソコンで横書きにして作成するのが一般的です。用紙はA4サイズで印刷しましょう。
履歴書の送付方法
履歴書の郵送に使う「角型A4号」と「角型2号」は定形外郵便物に当たります。
送料は郵便物の重さによって異なり、50g以内で120円、100g以内で140円、150g以内で210円となっているため、ほとんどのケースにおいて140円切手で対応できると考えられます。(※2021年5月現在)
しかし、料金が不足していた場合、郵便物が戻ってきたり送り先に不足分を支払わせてしまう事態も考えられるため、履歴書を送るときには郵便局の窓口から発送をすると安心です。
また、履歴書は「信書」にあたるので、メール便や宅配便で送ることは法律違反となるため注意しましょう。
≫ 信書の送付について
まとめ
以上で、履歴書を送付するときの封筒の書き方、送付方法について解説しました。
履歴書は採用担当者が最初に目にする書類です。
第一印象でマイナスイメージを与えないためにも、応募書類の内容だけでなく、送付マナーについてもしっかり理解しておくようにしましょう。